server

まずは振り返る

今回も例にもれずバックアップをとってなかった。せっかくのlvmもスナップショットが取ってなかったせいか、もったいなさすぎる。今までOSはcolinux+archlinuxで、ディスクは実パーティションにlvmを使ったもので快適で楽しい生活でupdateも実に普通にできて…

フォーマット病

テンぱるとディスクをぽちっと消してしまうor長期間の休み中だとマシンメンテ時になにかミスって再起不能になる、という不思議な病気にかかっているっぽい。この前の春休み、去年の夏休み、それ以前は記憶も記録もないのでわからないけど、なにかあったかも…

netコマンド(Samba)でリモートシャットダウン

WindowsでServerサービスを起動 Linux側でnet rpc shutdown -r -I $IP -U $USER ハイバネートはそもそもshutdownコマンドからできないけど、まあ必要十分。

はあー

2年前 php(お仕事) 1年前 php(鯖缶+etc) 今年 php(鯖缶+etc)生き遅れた感が強く漂ってきた。

うまくいった

前日がんばったけどRRASが起動してなかった起動してなかった&andLinuxのデフォルトゲートウェイが192.168.11.1じゃなかったのが原因っぽい。。 参考URL:coLinuxのメモ - coLinuxのインストール(0.8.x) [TAP-Win32でのルータ接続]あーすっきりした。

andLinuxを公開サバとして使いたい

WindowsXPの192.168.x.yなファイアーウォールの設定でいかにもアクセスを”リダイクト”してくれそうな「サービス」タブ。andLinux(192.168.11.150)の場合だと192.168.11.1が”ルーティング”?(フォワーディング?)した結果192.168.11.150に行く。なんか変にはま…

ということで気が変わる前にTodoを決定

WindowsXP+andLinuxに移行 ファイルサーバにHDD追加

Coreserverのホスト情報登録

CoreserverでSSH使う前にホスト情報登録をやるのがめんどいのでちょろっとphpで書いた。とりあえず動いた。

Table ’hoge’ is read only

MyISAMなdbをファイルコピーでバックアップして他のdbに移行したときread onlyとか言われてあせった。ファイルの権限かな、と思ってchownしても変化はなかったしどうしたもんかと悩んだ。

Segmentation fault連発 in /bin commands

clamavつかってスキャンして感染したのを即削除した結果suとかchomodとか消えた。こういう状況になったら直接出向くしかないな。i386向けでコンパイルされたもので/binのものならほかの環境から持ってても動くからいくつかファイルをコピーして済ますって言…

ウイルスなんてまずやられない

と思ってたけどそれは24時間起動してるマシンには通用しないことがあることがわかった。今日はじめてやれれた。 認証鍵でsshログインするようにしてちょっと安心したけど/binのコマンドが10数個変わってたからやっぱし安心できないかもしれない。